八尾市 鈑金塗装 八尾市 ハイエース 車の修理事例 新栄自動車工業

縁石に乗り上げたとの事でハイエースを入庫しました。
バンパーが引きちぎれている為交換が基本ですが、今回は修理です。
交換の場合、バンパー 45,100円の工賃 7,000円だと合計金額は 税込み56,200円です。
修理するにあたり、邪魔な付属品はすべて取り外します。
もちろん取り外すのも慎重行い、キズがつかないよう、バンパーの脱着は2人で行います。
まずバンパーは樹脂でできていますので、ヒートガンで少し炙るとすごく柔らかくなります。
この状態で後ろから押してあげるとある程度はすぐに元の形に戻ります。
凹みを直すと次は引きちぎれている所を直します。
画像でわかりますが、樹脂の中に溶着チップを埋め込みます。
手術後にホッチキスで止めるみたいなものですね。
これが結構強力で、少し力を加えても外れません。
次にパテ作業に移りますが、塗装の上からパテを盛ると、密着度が弱いためパテがはがれる可能性があります。
そのため、パテを塗る前にはしっかりとした処理を行います。
もともとの塗装を剥がしている写真です。
バンパーのパテ作業は極力薄くを心がけています。
元の形に戻していればパテも薄くで済みます。
ここも難しいところですね。
今回は一本塗り塗装ではなく、ボカシ塗装です。
バンパーの半分だけの塗装です。
ハイエースのバンパーの作り上、半分塗りのボカシ塗装が早く、綺麗にいきます。
うまく塗装できました。
付属品を取りつけ、2人で慎重にバンパーを取り付けます。
この状態だと、見た目は新品のバンパーと何ら変わりありません。
歪みも抜け、切れ目もまったくわかりません。
今回の修理金額は 税込み32,400円です。
11人乗りのハイエースで普通のハイエースより一回り大きいので、
気をつけて運転して下さいね♪
お電話でのお問合せは
072-992-4121
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら